電話相談窓口 24時間いつでも、お好きな時間帯にご相談いただけます。

夜間・休日もご相談いただける「ジェトロピン相談窓口」(注入器について)

24時間対応の画像
  • 夜間の注射の仕方がわからなくなった
  • 病院では注射できたけど、自宅でもできるか心配
夜間や急なご相談にも24時間対応いたします。
※1 お薬や治療については主治医にご相談ください。
365日対応の画像
  • 旅行の際、ペンの持ち運びはどうしたらよいか知りたい
  • ペンを交換する時に、溶解方法をもう一度確認したい
年末年始や連休中も含め365日対応いたします。
※1 お薬や治療については主治医にご相談ください。
専属の看護師の画像
  • 初めて自宅で注射をするので、一緒に操作したい
  • ペンお使い方が正しいのか確認したい
専属の看護師が電話口で一緒に操作いたします。
※2 看護師の資格をもつオペレーターが対応いたします。
ジェノトロビン相談窓口

2022年10月作成 GEN47M005A

ご利用上の注意

本サイトはジェノトロピン®による治療を受ける患者さんとそのご家族の方々に、治療を受ける際の注意点について正しく理解していただくことを目的に作成しています。医学的な判断、アドバイスを提供するものではないことをご了承ください。
ジェノトロピン®による治療に関しては、必ず主治医の指示に従っていただくことが大切です。ジェノトロピン®について疑問を持たれた場合や治療等に関しては、主治医に必ず相談してください。

あなたは医師の診断を受けジェノトロピン®による治療を現在受けている、または、
ジェノトロピン®による治療を受ける予定がある患者さんならびにご家族の方ですか?

  • はい
  • いいえ

Pfizer

診断や治療前の皆様には以下のファイザーが運営する各疾患の専門サイトにて
疾患に関する情報をご紹介しております。

各疾患の専門サイトはこちら

(成長相談室めもりから離れます)